東京育児生活

妊娠、出産、育児とそれに関わる働き方について。備忘録的に。

マイお題にチャレンジしてみる「はてなブログをはじめて良かったこと」

お題「はてなブログをはじめて良かったこと」

 

本格的にはてなブログをスタートしたのは、一週間前から。

なので一週間経過時点でのビギナーとしての感想となります。

 

はてなブログをはじめて良かったこと。

 

1.コミュニティ要素が強い(ので、続ける気力が沸くような気がする)

ユーザーのアクティブ率を上げるための工夫がそこここに散りばめられている。

ブログチャレンジとか、モチベーションを上げるスター機能とか。

 

そのため、ビギナーでも「何をしたらいいやらわからない」という現象は起こりにくいように思う。

※そもそもブログ書こうとしている人がやることわからないってある?という指摘もありそうだが、開設を思い立つことと、重い腰を上げて開設すること、さて記事を書こうかという各段階でそれなりのハードルがある、と個人的には思っている。

 

2.ユーザ層が若干意識高い?ため、ポジティブな交流がされやすい気がする

コミュニティ要素があるといっても、ネットの負の側面的な話ではなく、ポジティブなつながりが展開されていることが多いように感じる。

 

3.言語化することで整理される

整理したいがために、下書き保存してしまうこともあるけれども。

まずは慣らしで日記を書いてみたが、ここからは本当に書きたかったことを書いていこうと思っている。(宣言)

 

一週間経過時点ではざっとこのあたりだろうかと思う。

私はほかのブログサービスでもアカウントを開設していたが、特に、コミュニティ要素というのは、続けるモチベーションの中でも大きいのではないかと感じている。

そして、続けるモチベーションを刺激するということが、ブログサービスのキモですらあるように思えている。※操作性等の機能的な部分を別として。

 

ここから本気出す!